2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧
ずっと気になってはいたものの、なかなか行けていないカオマンガイ屋がバンコクに何軒か存在します。その1つがインディー・カオマンガイ(ยินดี ข้าวมันไก่)。 前回ご紹介したFort Warrix(※詳しくはこちら)の近くということで、ようやく訪店のチャンスが…
バンタットン通りバンコクにあるリヴァプールFCの公式ショップ紹介に続き(※詳しくはこちら)、今回もサッカー関連の投稿です。 お馴染みのあのエンブレムが入ったリヴァプールのユニフォームは確かにカッコイイですし、日本で買うよりお得にゲットできるも…
川崎市内の朝日新聞購読者に向けて毎月1回配られる朝日フロンターレ新聞をご存知でしょうか。いや、知らないですよね。知らなくて当然です。 そのなかにある企画の1つで、タイ政府観光庁が全面協力し、チャナティップ選手のコメントも読める連載『タイを知り…
ViaBusアプリのおかげでバンコク周辺のバスを乗りこなせるようになった私(※詳しくはこちらから)。その恩恵をもっとも受けたのは、いまから3か月前、パトゥムターニー県にあるBGスタジアムまでひとりで行けたことだと思っています。 サッカー観戦記は時間を…
Wat Phai Rong Wua(ワットパイロンウア)の行き方をご紹介した前回の記事で、さもバスに乗り慣れている風を装ってしまいましたが、ここに白状します。私はバンコクのバスが大に苦手でした。 しかし、あるアプリとの出会いをきっかけに、余裕でバスに乗れる…
前々回のWat Phai Rong Wua(ワットパイロンウア)に関する投稿の続き(※詳しくはこちら)。今回はタイでもっとも有名なこの地獄寺までのアクセス方法や道中の見どころをご紹介します。 バスでの行き方 バンコクからWat Phai Rong Wuaへバスで行くには、まず…
【1月10日追記】アヌティン副首相兼保健相が外国人旅行客に対するワクチン接種義務を撤回しました。PCR検査や陰性証明書も不要です(※詳細は在タイ日本国大使館のHP『タイ入国時規制の再度の変更について(1月10日続報)』にて)。 この数日のドタバタ劇はい…
何もしないまま正月三が日があっという間に終了。初詣にすら行っていません。ならばブログで初詣気分を味わおうと、新年1発目はお寺ネタにしてみます。 ここでご紹介するのは、昨年に訪れた神社仏閣のなかで断トツ印象深かったWat Phai Rong Wua(ワットパイ…