前回に引き続き私とツレがやっているオンライン・ショップ「FAR-OUT」のカテゴリー別2020年夏の売れ筋アイテムTOP3をご紹介。
宣伝丸出しな記事の連投でゴメンナサイ。もしかしたらメルカリやPayPayフリマ、ラクマでお小遣い稼ぎしている方/これから始めようと思っている方の参考になるかも? いずれにしましても、どうかしばらくお付き合いくださいませ。
第2弾はレディース服編。さっそく始めさせていただきます。
No.1 総柄ガウン
現時点での売れ筋No.1は柄物のサマー・ガウンでした。ダル着の上でもこれを羽織ればそれなりに見え、ちょっとしたお買い物の時なんかに重宝しています。去年の夏に売りはじめたお尻が隠れる程度の丈に続き、今年はロング丈と膝丈もプラス。
まず定価2800円のスタンダード型(写真上)から補足を。当初は水着のカヴァーアップとして買い付けてきたものの、オンライン販売に先駆けて友達が普段使い用にこぞって買ってくれたんです。
おかげさまで今年も売れ行きは上々。柄のヴァリエーションを増やし、2020年の夏商戦に挑んでいます。「ロング丈よりもバランスが取りやすいな~」と個人的には思っていたり……。
そんなスタンダード丈以上によく出ているのが、新しく仲間に加わった↑のロング丈(定価3200円)。実のところ私はロング丈のトップス全般に少し抵抗がありました。理由はバランスを取るのが難しく、もたついて野暮ったくなりがちだから。
ところがどっこい、これは程良く透け感のある軽やかなシフォン素材のせいか、私でも問題なく使いこなせています。
そしてオマケで↑の膝丈(定価3000円)について。こちらは試験的に2種類ほど仕入れてみました。スタンダード丈とロング丈のイイトコ取りみたいな感じで、膝上のワンピースやショートパンツと合わせるならこの長さが一番しっくりくる気がします。来年はもうちょっと柄の種類を増やそうかな。
……といった3種類の丈から選べる柄物ガウンの商品一覧はこちらにて。冷房対策、紫外線対策、体形カバーなどなど一枚あると本当に便利です。
No.2 ロング丈のタイダイ染めアイテム
ツレも私も大のタイダイ好き。乱暴な言い方をしてしまうと、タイダイさえ着ていれば夏っぽく見えると信じ込んでいます。
これまでもタイダイのアイテムはキッズを含めて多数ラインナップしていました。とはいえ、昨年オンラインで取り扱っていたレディース商品はすべて膝上。これは完全に自分の趣味です。
が、試しにフリマで出したサロペットがご好評をいただき、ついでに私の周りの友達(多くが絶賛子育て中のママ)から「FAR-OUTはすべて丈が短すぎる!」と言われ、今年はロング丈を強化。
サロペット(定価3800円)はズボンの部分がサルエル型になっているタイプと普通タイプの2種類あります(商品ページはこちらとこちら)。どちらも締め付けゼロのゆったりした作りで、本当にラクチン。人をダメにします(笑)。
ラクチンさはマキシ丈ワンピース(定価3800円)だって負けていません。当店ではキャミソール型とホルターネック型の2種類をご用意(商品ページはこちらとこちら)。このサロペットとマキシワンピは妊婦さんにもオススメです。
No.3 コットン素材のミニ丈サロペット
コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自粛が影響し、今年の春夏は部屋着やコンビニ着にも適したアイテムがよく売れる傾向に。
とりわけ好調だったのが写真下のオールインワンです(商品詳細はこちら)。定価1800円というプチプラも勝因でしょうか。
コットン100%でガンガン洗濯機にかけられ、お手入れはすこぶる簡単。私も着まくっています。
そういえば、小学校高学年のお子様用にご購入いただいた例もありましたっけ。大人用のフリーサイズではありつつ、140cmサイズ以上の女の子なら全然OK。
なお、FAR-OUTで扱う商品は「リゾート映えするもの」という基準でセレクトしています。よって、部屋着としてご活用いただくのはもちろんのこと、願わくば海やキャンプなど、夏のレジャー・シーンでも着ていただけたらな~なんて。
以上がレディース服部門のTOP3……なのですが、ひとつ追記。当店ではメンズ服をほとんど扱っていません。あまりメンズ服で素敵なアイテムと出会えなくって……。
そうしたなか↓のタイ語のタンクトップ(2400円)は超例外。激押しです。オーガニック・コットン100%の生地は程良く厚手で、女性がチュニックやワンピースっぽくコーディネートするのもグッド。
写真左のニワトリ柄はタイの子どもが文字を覚える際に使うコーカイ表をモチーフに、その隣はタイでは良く知られた洗剤の柄、さらにその隣は昔からあるタイのカードゲーム(日本の“かるた”のようなもの)のイラストで……といった具合に、タイ好きなら悶絶モノのデザイン5種類を展開中です。
生地の良さとインパクトのあるヴィジュアルに惚れ、現地へ行くたびにちょこちょこ買い足してきました。
が、今年2月に訪れるとショップの規模はかなり縮小。畳み掛けるようにコロナの波も襲い……現在このブランドがどういう状況なのか確認できていません。
そんなこんなで、いまある在庫が切れたらもう次はないかも。ビビッときた方はこちらの商品ページよりぜひぜひ!
【お知らせ】このページでご紹介したアイテムの他にもインポートの水着やアクセサリー、キッズ用品などをこちらで販売中です。ぜひチェックしてみてください。
ランキング参加中。↓をぽちっとしていただけたら嬉しいです。